旧東海道ウォーキング DAY10 藤枝宿 →寄り道蓬莱橋(ほうらいばし)→ 島田宿→大井川超え→金谷宿→菊川坂→佐夜ノ中山峠超え →日坂宿(にっさか)→事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)→掛川宿  32KM

10月 23, 2025

社長の趣味と実益(自店の靴機能評価)の為に始めた江戸五街道ウォーキング

 いよいよ最後の1つ 「東海道」

 今回もいつものように寄り道をしながら藤枝宿から寄り道を沢山しながら

峠を2つ越えて掛川宿まで見どころ沢山な32kmを歩いてきました。



寄り道 蓬莱橋900m世界一の木造橋



スタートはサッカーの街
蹴球都市 藤枝


上青島の一里塚


ギネス公認 世界最長の木造橋 蓬莱橋

約900m 銅像は勝海舟



島田の一里塚


大井神社
参道の石垣は大井川の川越し人足が
毎日一個づつ持ち帰ったものを
積み上げたもの


大井川の川越えの様子


大井川橋


全長1,026m



金谷坂入口


金谷坂の石畳



金谷坂石畳



菊川坂 下り入り口


菊川坂の頂上


菊川坂の下り


間の宿 菊川 
名前の由来の菊石


小夜の中山峠 最大の急坂 青木坂


島田市佐夜鹿


久延寺 


夜泣き石




佐夜鹿の一里塚



二の曲がり




日坂宿 本陣跡公園


事任(ことのまま)八幡宮


樹齢千年 坂上田村麻呂手植えの大杉



伊達方の一里塚


葛川の一里塚碑











#東海道ウォーキング

#旧東海道ウォーキング

#東海道ウォーキング

#江戸五街道ウォーキング


#ウォーキング好きとつながりたい


#マスターシューフィッター 

#マスターオブシューフィッティング

#シューフィッター


#アルプスシューズ巣鴨本店 

#巣鴨地蔵通り商店街

#とげぬき地蔵通り 

営業時間: 9:00-18:00
営業日:年中無休
所在地:〒170-0002 東京都 豊島区巣鴨3-18-17
電話:03-3949-0086